今年のツグミは、平地に降りてこないと悪口を言っていたら、何と、本
日、自宅近くの柿の木にツグミがやってきました。どこかで悪口を言っ
ているのを聞いていたようです。
木の奥にいて、なかなか前に出てきてくれません。

やっと、枝がかぶらない所にお出ましです。

こちらを、ジロッと見ているような。この後すぐにいなくなりました。

ムクドリも柿の実を食べにきます。天辺の枝に2羽。

ムクドリは、柿の実をガッガッと食べてしまいます。

他の鳥が来ると、このように威嚇して追い払います。本当に性格
が悪い。

こちらもムクドリに負けない性格の悪さ。ヒヨドリさんです。

これらのいじめっ子の中でチョコマカと動き回って、柿を食べているのが
、このスズメさんです。

やっと自宅近くでツグミを見ることができました。昨年も11月11日に自宅
近くで、初めてみました。今年は1週間遅れています。この感じでは、昨
年と同様、冬鳥は少ないのでしょうか。?
|